*

ペトラでの土石流について

公開日: : ペトラ ,

先月の事ですがペトラで大雨があり、土石流が遺跡に流れ込んだというニュースが日本の新聞にも載りました。
僕はAFPのニュースで読んだのですが、どうやら朝日新聞の夕刊にも載ったそうなので、読んだ人もいるのではないでしょうか。

ペトラ洪水の朝日新聞記事
朝日新聞11/10日夕刊より

中東という砂漠のイメージと、洪水という意外な天災が大きな驚きとなったのかもしれません。
ところで実はヨルダンは雨が降るとすぐに町中水浸しになります。
排水インフラが貧弱であるということが大きな要因の一つかとは思いますが、それに加えて洪水となるのは別にも理由があると考えています。
原因の一つとして、ヨルダン、特に北部を除く地域には森林と呼べる場所がほぼありません。
自然のダムとも言われる森林がなく、地形的にも丘陵が多いので、一度雨が降ると一気に雨水がその斜面を流れ出します。
加えてアラビア語で谷を意味する”ワディ”に水が集まり、鉄砲水や洪水が発生するのではないでしょうか。
肥沃な土壌が水をキープし、その土が流れさらないように強い根を張った木があることでこの災害を減らすことができると考えています。長い目で地域の利益になることはなかなか理解されにくいことです。そして辛抱強い努力が必要です。
しかし、持続可能な町づくりとは、こういったひたむきな努力が大切だと思うこの頃でした。

今回はただ感じたことを書きましたが、最後に洪水直後の街の様子を記録として載せておきます。

工事現場の跡地
もともと、新しい道路を建設している現場で、鉄筋を加工する作業場でした。
手前には鉄筋が見えると思います。土砂や瓦礫が散乱し、加工場は別の場所に移りました。

 

土砂にやられた店
土砂が突っ込んで店が2件やられてしまいました。ファストフード屋さんと、小さな売店でした。
今は土砂を取り除き、無事復旧しています。

 

土砂で通行止になった道
ローカルバス乗り場のすぐ下にある橋です。この橋の下を土砂が流れてペトラまで流れ込んで行ったのですが、きっと土砂はこの橋の上も流れたのでしょう。今はこの土砂は取り除かれましたが、今でも一部下水が漏れています。

※ペトラ遺跡は今、問題なく観光できるので安心して観光しに来てください!!

google-1




関連記事

たくさんの果物が並ぶ店頭

ペトラって物価高いんでしょ!?・・・と言われても基準がわからん

ペトラへ来る前、物価高いらしいよ〜!観光客が多いまちだから・・・ とよく言われていた。「そうか〜、

記事を読む

ペトラのツーリストストリートを眺める

ペトラへ…

最近、更新が止まっていました。 というのも、語学学校の卒業試験(プレゼンテーション)、卒業に続

記事を読む

イチジクを開いたところ

配属先

さて、22日に引越しを終えて翌日から初出勤‼︎………… 勇んで行ったのですが、学校が夏休みの今は教

記事を読む

カフェから見るエドディル

エド・ディルへ(ペトラ遺跡)

久しぶりのペトラ遺跡情報です。 実際に行ったのはずっと前ですが、だいぶ寝かせていました。 ペトラ

記事を読む

環境教育の授業ペトラ

すっかり更新がご無沙汰で、生きてるかーっという声も聞こえてきたので更新。。。 というのは冗談で、22

記事を読む

ストーブ裏

オリーブ摘みの休日

すっかり秋めいて・・・というか、ヨルダン人曰く「冬の始まり」になり、我が家でもストーブが欲しい季節に

記事を読む

絵になるエル=ハズネ

ペトラ遺跡へ・・・

いよいよペトラ隊員として、この記事を書くときがやってきました・・・ 実際に行ったのは少し前です

記事を読む

JETTバスを横から見た外観

アンマンからペトラに行く時の交通手段

最近、アンマンからペトラへの移動方法がわかってきた。 そこで、備忘録も兼ねて移動手段の記録。 (

記事を読む

アラビア語でスピーチ!?

日暮れが早くなってきましたね。 日が落ちるととても寒いのは日本もヨルダンも一緒だということに驚いてい

記事を読む

google-1




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

google-1




no image
あなたもムハンマド?

いよいよラマダンが始まりましたね。急に気温も上昇してみんな熱中症になら

歯ブラシ

歯ブラシって皆さん選んで使っていますか? 日本では歯医者に行ったつい

SDG_Sustainable cities
ペトラでの土石流について

先月の事ですがペトラで大雨があり、土石流が遺跡に流れ込んだというニュー

Shortcutsアプリのアイコン
iPhoneにもともと入っていたShortcutsを使ってみた

今回はペトラと全く関係ない記事ですが・・・ iPhoneを使ってる方

赤く照らされるエル=ハズネ
2019年で最も旅行したい場所_ロンリープラネットより

ロンリープラネットから2019年版の最も旅行で行きたい場所ベスト10が

→もっと見る

PAGE TOP ↑