*

ペトラへ…

公開日: : 最終更新日:2017/09/20 ペトラ, 文化

最近、更新が止まっていました。

というのも、語学学校の卒業試験(プレゼンテーション)、卒業に続いて、、、
ついに首都アンマンでの生活を終え、ペトラに旅立ち‼︎という忙しさ目白押しだったからです。。。
と言い訳させてください。

 

体調を心配して下さっていたらごめんなさい笑

 

さて、ブログのタイトルにあるように、やっとこさペトラでの生活が始まりました。
22日に引越して来たので、早2日過ぎていますが…。

 

アンマンでは8人で暮らしていたので、いざ一人暮らしがはじまると家の中が静かでなんだか寂しいよーな笑

 

これから徐々にお待ちかね⁉︎のペトラの様子をお届けしたいと思います。

左端がペトラの入口

 

真ん中に見えるのは、たぶん1番立地の良いモーベンピックホテル。ペトラの入口から徒歩1分くらいかなぁ?
僕の家からはペトラの入口が見え、観光客がラクダや馬に乗ったり歩いている様子が見えます。

 

今度、余裕ができたら遊びに行ってみたいなぁ‼︎

近所でニワトリと戯れるネコ

google-1




関連記事

みんなで囲んで食べる羊肉のマンサフ

イード・アドハー

随分期間が空いてしまいました💦 8月31日〜9月4日はイスラーム圏ではイード・アル=アドハー(

記事を読む

カフェから見るエドディル

エド・ディルへ(ペトラ遺跡)

久しぶりのペトラ遺跡情報です。 実際に行ったのはずっと前ですが、だいぶ寝かせていました。 ペトラ

記事を読む

SDG_Sustainable cities

ペトラでの土石流について

先月の事ですがペトラで大雨があり、土石流が遺跡に流れ込んだというニュースが日本の新聞にも載りました。

記事を読む

アラビア語でスピーチ!?

日暮れが早くなってきましたね。 日が落ちるととても寒いのは日本もヨルダンも一緒だということに驚いてい

記事を読む

環境教育の授業ペトラ

すっかり更新がご無沙汰で、生きてるかーっという声も聞こえてきたので更新。。。 というのは冗談で、22

記事を読む

絵になるエル=ハズネ

ペトラ遺跡へ・・・

いよいよペトラ隊員として、この記事を書くときがやってきました・・・ 実際に行ったのは少し前です

記事を読む

夕方に獲物の鳩を探すホストファミリー

ホームステイ

3日間ホームステイに行ってきました!場所はdead sea南部の町で、ヨルダンの中でもかなり暑い地域

記事を読む

アラビア語が公用語の国の地図

中東って一年中暑いんでしょ?

みなさんは"中東"っていうとどんなイメージが浮かぶだろうか? 僕はよく、出国前にいろんな人から「危

記事を読む

観光モスク

8月になりましたね。ヨルダンへ来て早くも1ヶ月が過ぎました。 語学学校ももう折り返しを過ぎたところ

記事を読む

no image

あなたもムハンマド?

いよいよラマダンが始まりましたね。急に気温も上昇してみんな熱中症にならないか心配です。 普段は

記事を読む

google-1




Comment

  1. 伊藤 正則 より:

    配属先が決まり安心。髭賛否のコメントがあったけど、笑。いいよ。

伊藤 正則 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

google-1




no image
あなたもムハンマド?

いよいよラマダンが始まりましたね。急に気温も上昇してみんな熱中症になら

歯ブラシ

歯ブラシって皆さん選んで使っていますか? 日本では歯医者に行ったつい

SDG_Sustainable cities
ペトラでの土石流について

先月の事ですがペトラで大雨があり、土石流が遺跡に流れ込んだというニュー

Shortcutsアプリのアイコン
iPhoneにもともと入っていたShortcutsを使ってみた

今回はペトラと全く関係ない記事ですが・・・ iPhoneを使ってる方

赤く照らされるエル=ハズネ
2019年で最も旅行したい場所_ロンリープラネットより

ロンリープラネットから2019年版の最も旅行で行きたい場所ベスト10が

→もっと見る

PAGE TOP ↑