*

ヨルダンのリサイクルボックス

公開日: : アンマン, 環境

今日はゴミにまつわるの話を・・・
日本では、ビンや空き缶、ペットボトルなどを分別してリサイクルするのが普通ですよね。
空き缶もアルミとスチールに分別してそれぞれリサイクル工場へ運ばれ、新しく生まれ変わる。
それが普通で当たり前のことと思っていました。

でもここヨルダンでは分別はしないで全部一緒。
なんでかと言うと、基本として、日本は可燃ゴミは焼却場に持っていき、焼却処理される。
しかし、実は途上国のみならず、結構埋め立てがメインの国もあり、その場合は可燃と不燃を分ける必要はない。
加えて、リサイクルにはリサイクル工場が必要である。
ヨルダンにはそのリサイクル施設がないと聞いていた。

しかし、よくよく調べてみると、首都アンマンにはリサイクルのためにゴミを分別して集積する場所があった。

ゴミのリサイクル用分別場所

COSMOというスーパーの脇に設置されていて、どうやらこの”be”というところがリサイクル施設も持っているようである。
外には古紙などがまとめられている。
リサイクル用ゴミ集積所に積まれた古紙

中に入ってみると、ちゃんと素材ごとに分けて捨てる仕組みになっている。
ゴミの分別ボックスが並ぶ

ボックスの中を覗いてみるとちゃんと分別されている!!
新聞紙
紙パック
ビン
アルミの缶

これは首都アンマンでしかまだ確認できていない。
ペトラにもこういうところがあると、”分別→リサイクル”と話が進めやすいんだけど・・・

google-1




関連記事

アンマン市内

ヨルダンの首都、アンマンは想像していたより都会で、まさに中進国といった感じ。道は基本的には整備されて

記事を読む

JETTバスを横から見た外観

アンマンからペトラに行く時の交通手段

最近、アンマンからペトラへの移動方法がわかってきた。 そこで、備忘録も兼ねて移動手段の記録。 (

記事を読む

イチジクを開いたところ

配属先

さて、22日に引越しを終えて翌日から初出勤‼︎………… 勇んで行ったのですが、学校が夏休みの今は教

記事を読む

サンダル 完成編

以前、ラクダの革製のサンダルを注文した話を覚えているでしょうか…… 正直、注文した自分でも忘れるほ

記事を読む

GOAL6

水をめぐる争い Water shortage in the world

水の大切さを実感する機会ってあるだろうか。 日本で日常暮らしていると夏に水不足に陥る地域はあるもの

記事を読む

アンマン市内は車が多い

アンマン市内

ヨルダンに住み始めて約3週間。 近くを見て回ったり、語学学校の先生などに話を聞いて少しずつ町の

記事を読む

観光モスク

8月になりましたね。ヨルダンへ来て早くも1ヶ月が過ぎました。 語学学校ももう折り返しを過ぎたところ

記事を読む

環境教育の授業ペトラ

すっかり更新がご無沙汰で、生きてるかーっという声も聞こえてきたので更新。。。 というのは冗談で、22

記事を読む

その場でサンドアートを作る

スークを探索!

ヨルダンには色んなスーク(市場)があります。チャイナスーク、コリアスークなど各国のスークもあれば、ジ

記事を読む

休日

ヨルダン、というよりアラブの休日は金土です。なぜかというとイスラームでは金曜の午前中にお祈りしにモス

記事を読む

google-1




Comment

  1. ようこ より:

    お疲れさま!いよいよ授業が始まったんだね‼
    ペットボトルか缶をハサミで切るのは時間かかるかも…
    人数も結構多そうだしね。私が小学校でやっている工作教室は、ハサミを使わせないので、キットを作っておいて、両面テープやのり、絵を描いてもらうのを主体にすると時間調整できるよ。あの工作面白そうだから、作ってみるね😃

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

google-1




no image
あなたもムハンマド?

いよいよラマダンが始まりましたね。急に気温も上昇してみんな熱中症になら

歯ブラシ

歯ブラシって皆さん選んで使っていますか? 日本では歯医者に行ったつい

SDG_Sustainable cities
ペトラでの土石流について

先月の事ですがペトラで大雨があり、土石流が遺跡に流れ込んだというニュー

Shortcutsアプリのアイコン
iPhoneにもともと入っていたShortcutsを使ってみた

今回はペトラと全く関係ない記事ですが・・・ iPhoneを使ってる方

赤く照らされるエル=ハズネ
2019年で最も旅行したい場所_ロンリープラネットより

ロンリープラネットから2019年版の最も旅行で行きたい場所ベスト10が

→もっと見る

PAGE TOP ↑